
水泳で長時間のトレーニングをするときや、高強度の練習をこなすとき、水分補給は欠かせません。でも、ただ水を飲めばいいわけではなく、適切なドリンクを選ぶことが大切なんです。
実は、スポーツドリンクにも種類があり、間違った選択をするとパフォーマンスを落としてしまうことも…!
そこで今回は、水泳時に最適なスポーツドリンクの種類や、正しい水分補給の方法について詳しく解説します!
スポーツドリンクには2種類ある!アイソトニック vs. ハイポトニック
一口にスポーツドリンクと言っても、大きく分けて 「アイソトニック飲料」 と 「ハイポトニック飲料」 の2種類があるって知ってた?
この2つの違いは、飲料の 「浸透圧」 にあります。浸透圧とは、水分が体内へ吸収される速さに関係する要素のひとつで、飲料の糖分や塩分濃度によって変化します。
では、それぞれの特徴を詳しく見ていきましょう!
1. アイソトニック飲料(等張性)
特徴:
✅ 糖分濃度 4.0~8.0%
✅ 体液と同じくらいの浸透圧
✅ 安静時に吸収しやすい
適しているタイミング:
運動前や軽い運動時 → 体力や持久力のエネルギー源になる!
アイソトニック飲料は、ヒトの体液とほぼ同じ濃度の糖分・塩分を含んでいるため、 運動前や軽い運動時 に素早くエネルギーを補給するのに最適。ただし、運動中に飲むと血糖値が急上昇して、逆に疲れやすくなることもあるので注意!
🔹 主なアイソトニック飲料:
商品名 | ナトリウム | 炭水化物(糖質) |
---|---|---|
ポカリスエット | 49mg | 6.2% |
エネルゲン | 49mg | 5.5% |
グリーンダカラ | 40mg | 4.9% |
アクエリアス | 40mg | 4.7% |
2. ハイポトニック飲料(低張性)
特徴:
✅ 糖分濃度 2.5~3.5%
✅ 体液より浸透圧が低い
✅ 運動中でも素早く吸収できる
適しているタイミング:
運動中や運動後の水分補給 → 失った水分をすぐに補給できる!
ハイポトニック飲料は、運動中に体液の浸透圧が低下しても 素早く水分を吸収できる のが最大のメリット。大量に汗をかく水泳の練習中や、トレーニング後の水分補給にぴったり!
🔹 主なハイポトニック飲料:
商品名 | ナトリウム | 炭水化物(糖質) |
---|---|---|
アミノバリュー | 49mg | 3.6% |
ラブズスポーツ | 50mg | 3.4% |
スーパーH2O | 40mg | 2.9% |
イオンウォーター | 55mg | 2.8% |
アミノバイタル GOLD | 41mg | 2.8% |
スポーツドリンクを水で薄めるのはNG?
「じゃあ、アイソトニック飲料を水で薄めれば、運動中でも飲みやすくなるんじゃない?」
確かに、糖分濃度を下げることができるので、一見良さそうに思えますよね。でも、ここには落とし穴が!
💡 水で薄めると…
✅ 糖分だけでなく、塩分濃度も下がる → 塩分不足になりやすい
✅ 体液がさらに薄まる → 低ナトリウム血症のリスク
水分補給の目的は、水だけでなく 汗で失われた塩分(ナトリウム) も補うこと。薄めてしまうと、十分な塩分補給ができなくなるうえに、体内の水分バランスが崩れてしまう可能性があります。
結論: スポーツドリンクは、そのままの濃度で飲むのがベスト!
運動後におすすめのスポーツドリンクは?
運動後は、大量の汗をかいて 水分・塩分・エネルギーを消耗 した状態。
そんなときに最適なのが、 アミノ酸配合のハイポトニック飲料 です!
おすすめの理由:
✅ アミノ酸が筋肉の修復をサポート
✅ 低浸透圧で素早く吸収される
✅ 疲労回復を助ける
特に、以下のようなアミノ酸を多く含むドリンクがおすすめ!
🔹 運動後に最適なスポーツドリンク:
- アミノバリュー(BCAA豊富で持久力向上に◎)
- アミノバイタルGOLD(必須アミノ酸配合で回復促進!)
💡 ポイント:
「今日はめちゃくちゃ追い込んだ!」という日は、アミノ酸入りのハイポトニック飲料を選ぼう!
まとめ:シーン別おすすめスポーツドリンクの選び方
タイミング | おすすめの飲料 | 理由 |
---|---|---|
運動前 | アイソトニック飲料(ポカリスエット・アクエリアス) | エネルギー補給に最適! |
運動中 | ハイポトニック飲料(アミノバリュー・スーパーH2O) | 水分補給を素早く行える |
運動後 | アミノ酸入りハイポトニック飲料(アミノバイタルGOLD) | 筋肉の修復&疲労回復 |
スポーツドリンクといっても、タイミングや運動の強度によって 選び方が変わる ということを覚えておこう!
「なんとなくスポーツドリンクを選んでいた!」という人は、ぜひ今回の内容を参考にして、 最適な水分補給 を意識してみてね!
💡 この記事のポイント
✅ スポーツドリンクには「アイソトニック」と「ハイポトニック」がある
✅ 運動中の水分補給にはハイポトニック飲料が最適!
✅ アイソトニック飲料は運動前のエネルギー補給におすすめ!
✅ スポーツドリンクは水で薄めると逆効果になることも
✅ 運動後はアミノ酸入りのハイポトニック飲料でリカバリーを!
コメント