今日から東京アクアティクスセンターにて開催されている第100回日本選手権水泳競技大会競泳競技、第1日目の決勝、上位3名までの結果をまとめました。
今回の大会は世界選手権やワールドユニバーシティーゲームズ、世界ジュニア選手権の3つの大会の潜行も兼ねている大事な大会です。
男子50mバタフライ田中選手、日本新!
女子200m個人メドレー成田選手、高校新!
お二人ともおめでとうございます!!!
その他、世界選手権の派遣標準記録を突破した選手の皆さんもおめでとうございます!
結果を見ると高校生や中学生なんかの活躍もあり、これからの活躍が楽しみですね!
明日からはどんなレースが繰り広げられるのか!?
今から楽しみです!
備考には世界選手権の派遣標準突破した選手には派遣標準突破と表記してあります
表がすべて表示されていない場合は横スクロールで見ることができます
【男子 400m 自由形】
順位 | 氏名 | 所属 | 学年 | 記録 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
1位 | 今福 和真 | 枚方SS 四條畷学園高等 | 高2 | 3:47.77 | 派遣標準突破 |
2位 | 中山 幹也 | イトマン東京 中央大学 | 大2 | 3:48.90 | |
3位 | 田渕 海斗 | NECGSC 明治大学 | 大4 | 3:49.27 |
【女子 400m 自由形】
順位 | 氏名 | 所属 | 学年 | 記録 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
1位 | 榎本 一花 | 枚方SS 同志社大学 | 大3 | 4:07.58 | 派遣標準突破 |
2位 | 柳本 幹菜 | JSS 近畿大学 | 大2 | 4:08.55 | 派遣標準突破 |
3位 | 清水 咲月 | 東京SC 目黒日大高 | 高3 | 4:10.94 |
【男子 100m 平泳ぎ】
順位 | 氏名 | 所属 | 学年 | 記録 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
1位 | 深沢 大和 | 東急 TSたかみはら | 59.24 | 派遣標準突破 | |
2位 | 谷口 真大 | GSTR-GP | 59.30 | 派遣標準突破 | |
3位 | 花城 結翔 | イトマン東進 | 59.70 |
【女子 100m バタフライ】
順位 | 氏名 | 所属 | 学年 | 記録 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
1位 | 平井 瑞希 | ATSC.YW 日大藤沢高校 | 高3 | 57.04 | 派遣標準突破 |
2位 | 池江 璃花子 | 横浜ゴム ルネサンス | 57.53 | 派遣標準突破 | |
3位 | 牧野 紘子 | あいおいニッセイ 東京ドーム | 58.22 |
【男子 50m バタフライ】
順位 | 氏名 | 所属 | 学年 | 記録 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
1位 | 田中 大寛 | キッコーマン | 23.06 | 日本新 派遣標準突破 | |
2位 | 松元 克央 | ミツウロコ 三菱養和SS | 23.32 | 派遣標準突破 | |
3位 | 中尾 睦 | ALL IN レイSC岡山 | 23.42 |
【女子 200m 個人メドレー】
順位 | 氏名 | 所属 | 学年 | 記録 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
1位 | 成田 実生 | ルネサンスKSC金町 | 高3 | 2:09.68 | 高校新 派遣標準突破 |
2位 | 松本 信歩 | 東京ドーム 早稲田大学 | 大4 | 2:10.61 | 派遣標準突破 |
3位 | 佐々木 琉南 | ウイング八戸 | 中3 | 2:11.80 |
【女子 100m 背泳ぎ】
順位 | 氏名 | 所属 | 学年 | 記録 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
1位 | 高橋 美紀 | 林テレンプ | 1:00.71 | ||
2位 | 長岡 愛海 | 神奈川大学 | 大1 | 1:00.80 | |
3位 | 澤 響花 | セントラル清瀬 青山学院大学 | 大1 | 1:00.92 | |
山本 千晶 | 林水泳教室 日大藤沢高校 | 高3 |
【男子 100m 背泳ぎ】
順位 | 氏名 | 所属 | 学年 | 記録 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
1位 | 松山 陸 | ガスワン ササン | 53.99 | ||
2位 | 竹原 秀一 | 東洋大学 はるおか赤間 | 大2 | 54.00 | |
3位 | 由良 柾貴 | JSS東京 | 54.08 |
もし間違い等見つけた方はご連絡ください。
すぐに訂正いたします。
コメント