
定期的にレッスンを受けに来てくれるKちゃん。
前回のレッスンではプールを貸切ってフォームを撮影し、気になっている部分を修正して次の大会に向けての最終調整をしたところ、目標としていたバタフライでの春のジュニアオリンピックの制限タイムが切れたとの報告をもらい、こちらも嬉しさからニヤけてしまいました。
外でスマホを見ながらニヤけるだなんて危ない人ですね、気を付けます笑
無事にジュニアオリンピックを突破したKちゃんは、そこで満足することなくさらなる上を目指しています。
今回は早めにジュニアオリンピックの出場が決定したので、本番では決勝を目指したいとのこと。
そこで、うねりが大きくなりすぎて逆に抵抗が増えてしまっている部分やキックの仕方、姿勢などの細かな現状で気になっている部分をいくつか確認し、ひとつずつ丁寧に修正していきました。
Kちゃん自身も手ごたえはあるようなのだが、泳ぎ続けているとどうしても元のフォームに戻ってしまうので、今後の課題はいい泳ぎをキープしてそれを自然にできるようにすること。
それと並行して苦手なプルを強化して推進力をアップさせること。
今回のレッスンで見た感じだと、コツをつかめばまだあと1秒くらいはタイムを伸ばせそうなので、今後の成長が楽しみです♪
春の大活躍目指して頑張ろう!!
コメント