PR

遠方からありがとうございます!!

この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク

僕が遠方へ出張するよりも、遠方からこちらまでお越しいただき、レッスンをするということの方が多かったりする

土日は静岡や山梨からレッスンを受けに来てくれた子達の指導をしていた

どちらの子も定期的に受講しに来てくれていますが、なかなか頻繁に指導することができないので、時間いっぱい使って熱血指導!

ただレッスンをして終わってしまうだけだと、次回に会った時に何も変わっていないなんてことも考えられるので

・なぜタイムが出ていないのか

・今なぜこんな事をやっているのか

・練習中どんなことを考えてメニューに取り組めばいいのか

・どういった変化が見られれば変化/進化してきている兆しなのか

と言ったことを本人と対話しながら確認していき、次回までの課題も出して練習終了

年齢的にも体格的にもまだまだ伸び盛り

今は停滞しているかもしれないけれど、何となく練習メニューをこなすのではなく、時間を大切にしてひとつひとつのメニューを意味のあるものにすることが重要

ハードだって、もっと考えなしに1本目から追い込んでいこうぜ!

本数が多いからと最後まで泳げるだけの体力を残すよりも、最初から全力でいってバテバテになって最後はボロボロになるくらいの方がいい

1本だけしか持たなくてもいい

今はまだ守りに入らず攻めの姿勢を大事にしよう

そんな話をした休日のレッスンだった

次に会った時にどんな変化をしているか

今から楽しみだな

頑張れ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました