PR

TRXサスペンショントレーナー

スポンサーリンク
スポンサーリンク

水中に近い不安定さで全身を鍛える!スイマーに最適な陸トレギア

「水泳に効く陸トレがしたい」
そう思ったことはありませんか?
TRXサスペンショントレーナーは、まさにその答えになる器具です。

NAVY SEALs出身のランディ・ヘトリックが開発したこのシステムは、自体重と重力を負荷として利用し、不安定な環境でのトレーニングを実現します。水中と同じような「ブレやすさ」があるからこそ、スイマーに必要な体幹・連動性・安定性が効率よく鍛えられます。


なぜスイマーにTRXが効くのか?

水泳は一見、腕や脚で進んでいるように見えて、実は「体幹の安定」が肝です。
フォームが崩れやすい、疲れやすい、キックやプルがバラバラに感じる――これらの原因は、実は「軸の不安定さ」かもしれません。

TRXは、あえて不安定な状態でトレーニングを行うことで、水中に近い身体の動かし方を陸上で再現。スイマー特有の問題点を、効率よく補えるのが大きな魅力です。


特長① 水中動作に近い全身運動

TRXは、身体の一部をサスペンショントレーナーに預けながら、もう一方を地面に置く構造で動きます。この構造により、全身を連動させる動きが自然と鍛えられ、水泳中のバランス感覚や連動性がアップ!


特長② 強度調整が自由自在

・初心者やリハビリ目的の軽い負荷
・トップスイマー向けの高強度トレーニング
どちらも身体の角度を変えるだけで簡単に調整可能。特別な設定は不要です。


特長③ 持ち運び自由!場所を選ばずすぐ使える

TRXは超軽量。家のドア、屋外の鉄棒、ジムのラックなど、どこでも設置できるので、遠征先や自宅でも本格的な陸トレが可能。忙しいスイマーでも継続しやすいのがポイントです。


特長④ 水泳パフォーマンスに直結する動きづくり

動画に登場するような「プッシュアップ+ツイスト」や「ロウ+膝引き寄せ」などの種目は、プル動作・キック・ローリング動作の感覚に直結します。

特に、

  • クロール:ローテーションの安定感とプルの連動強化
  • バタフライ:うねり動作のコントロール
  • 平泳ぎ:引き寄せからの蹴り出しに必要な体幹と内転筋
  • 背泳ぎ:軸のズレ防止と対角線上の力の伝達

といった点において、TRXは非常に効果的な補強ツールとなります。


こんな人におすすめ!

✅ 軸がブレやすく、泳ぎが安定しない
✅ 水中で力がうまく伝わらない
✅ スイムの動きに直結する陸トレがしたい
✅ 自宅や出先で気軽に体幹トレをしたい


注意点もチェック

  • 腰痛や肩に不安がある人は、種目の選定に注意
  • 正しいフォームで行わないと、目的からズレる可能性あり
  • 初めての方は、動画や指導者のアドバイスを参考にしよう

まとめ:スイマーのためのTRX、今日から始めよう!

水泳は水の中での競技。でも、その「安定感」「力の連動」「軸の強さ」は、陸でしか鍛えられません。
TRXサスペンショントレーナーは、水泳という競技に本気で向き合いたい人にこそ選んでほしい、陸トレ最強ツールのひとつです。

フォーム強化・軸づくり・全身の連動性アップ――
あなたの泳ぎをもう一段階上に引き上げるために、ぜひTRXを取り入れてみてください!

◀トレーニングギア一覧に戻る

タイトルとURLをコピーしました